お弁当♪お弁当♪

あゆ姫★

2015年11月07日 12:00


最近息子が土日
毎週のように部活で
お弁当が必要なので
私の分も一緒にお弁当作るのが
マイブームの
あゆ姫です。

OL時代は毎日お弁当作って
持って行ってる時期もあって
面倒だな~と思ったりも
してましたが
最近は手作り弁当食べる機会って
なかなかないので
何か新鮮な感じでおいしい。笑

おにぎにの海苔がベターってなってる
あたりとかお弁当!って
感じで好き。


お弁当でもパリっとした海苔が
いいから。と海苔、ラップなどに別に
入れ、食べる時巻けるようにって
人もいますが…
私はお弁当の海苔は
ベタっとした感じになってるのが
雰囲気あって好き。笑

ミートボールとかたこさんウインナーとか
お弁当♪って感じで好き。

毎週息子が部活行ってる間
どこに行くわけでもなく
昼ごはんに1人家で弁当食べてます。笑


手作り弁当は私が
作ると色合いもへったくれもない
茶々弁当なので画像はありません。

ってことで、今回は買い弁の更新。

西区にあるお弁当屋さん


はななる弁当

ここの弁当はとにかくどれも
ボリューム満点。

手作り感がある弁当で好きです。


店内に飾られたメニューから選びます。



今回は焼き肉弁当



たっぷりの焼き肉。

ご飯も量がたっぷりなんですよね。

注文してから作られるんですが・・・

今回びっくりしたのが
ハンバーグ弁当。



注文してからタネを混ぜ
形を作りだされました。

私こういうのって作り置き的なイメージがあるので
何かうれしいびっくり。

うわー本当の手作りだ。ってなりまして
ハンバーグ弁当注文する機会
今までも多かったんですが
更に機会増えそう。


ご飯もたっぷりで本当ボリューム満点です。



初めての方は
チキンカツ弁当がお勧めです。

とにかく…ボリューム満点。

弁当の容器から
はみ出す勢いで
チキンカツ入ってますよ♪


続きまして同じ西区


以前は世安の方でされてました
いまむらさんちのからあげ

現在春日の住宅地で営業されてます。

近所なので行く機会も
ぐーんとUP。

って元々うちの息子が
大好物なので行く頻度
高かったんですけどね~

塩から揚げが好きですが
最近親子ではまってるのが・・・


鶏マヨ弁当



マヨの絡み具合がすごくツボ



お勧めです。


から揚げ屋さんと言えば
最近久々行って
やっぱり好きだな~と思った
池田にあるから揚げ屋さん


からあげ名人



ここのからあげ
ジューシーで好きですね。


今回はお弁当屋さん特集でした。


関連記事