スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

お寿司好き?

2016年06月28日



私は30代になっても40代になっても絶対肉食!と
20代の頃言ってきましたが…

最近焼肉食べたい…と思うことは
もちろんしょっちゅうですが、
5回に1回位、焼肉食べたい!が
寿司食べたいな…と思うようになったのは

これが噂の年取ったらね…。ってやつ?(笑)


とはいえ、まだまだ肉が断然多い…


最近お気に入りの回転寿司。


ばんばん寿司

回転寿司寿司はあんまり行かんけど
ここは最近行く機会多い…


100円じゃなく、元祖の回転寿司!
皿の色で値段が違う回転寿司ですが
結構美味しいのよねーん。


息子さんは相変わらずサーモンオンリーな勢いでサーモン三昧





お肉は親子で食べるけどね…




最近私、炙りが好き…

香ばしい味がたまらん。



画像は大トロの炙り。

せっかくの大トロ炙るなよーと言われそうですが(笑)


もちろん、生の大トロも食べました。

中トロは手巻きで食べた。


タコの刺身が回ってたりね、うにが回ってたりね


なかなか豪華なネタがあり興奮する。


数年前まで大量のあさり食べてたのに近年は
なかなか大量食べる機会が減りましたので
お寿司屋さんでは貝汁注文も増えました。



茶碗蒸しも好きー

ここの具がゴロゴローーーー





場所は新しく出来た駅…


何駅だっけ?(笑)


西熊本駅?のすぐ近くですよ。


さーーーて、またまたまた
本当大雨続きで心配ですが
気持ちだけでも明るくいきましょうね!


と、雨がてきめんの新しい店から
暇なので仕事中に更新♪


今日も頑張っておりますよ。



  



ひっさびさ太陽を見ました〜

やっぱり晴れがいいねーーーー!


最近…

痩せた?と聞かれます…

社交辞令かもしれんけどね…

痩せたかもしれん。

地震後、体重計ってもんがないので
わからんけどね…


あんな毎日毎日外食三昧、出前三昧だったのが
最近は店と自宅の往復。なので…

そりゃ増えてたらおかしいよな?

と、ちょっと痩せてることに期待♪


頻度はね、かなり減ってますが…


大好物…と言うより主食。の焼き鳥…


ちゃーんと食べてますよ。


ベーコンサラダ


サラダはね、かなり久々食べた気がします。


外食三昧なくなってから更に野菜食べんくなったわ…


移転先の店の近所、まるしょう市場通り店でのお食事です。


ある日、うちの店に突然舞い込んだ謎のボーイ君が不思議キャラながら
色々頑張ってくれてますし、
仕事以上に相当雑用やパシリ業務まで任せられ
嫌な顔せず頑張ってくれてるので
賄賂ね。と接待。(笑)


これまた最近何かとお世話になってる
近所の友人も一緒にお食事…


私の仕事の都合で5時過ぎから(笑)


7時オープンの移転先の店の
この営業時間のサイクルになかなか慣れないね〜




焼き鳥のオンパレード



うん。やっぱりね…焼き鳥ね…
私にとって原動力。(笑)




これないとダメだわ。



おにぎりとビールも一緒にね。


仕事前に飲めるのは本当私の仕事の特権。

ぼんじりちゃんはおかわりまでするよ〜


焼き鳥で楽しい宴〜がちょっち最近違う。

何か仕事モードが入るんです。

今まで好きなもん注文して好きなもん食べて。でしたが
最近値段と量をチェック。

絶対頼まなかったタコワサとか注文





そう。お店で出せるものの、値段と量を
チェックしちゃうんです…


移転先の店の料理も出せるようになり
色々メニュー増えてますが…


量と値段設定が難しい。

相当外食は行ってる方と思いますが
自分で量と値段設定するってすっごく難しい。

ってことで、最近
減った外食でもこんなお仕事のお勉強してます(^^;;


結果ね…うちの店値段設定が居酒屋より安かったりする。と
知りました。

いかに今までの外食あまり気にせず好きなもの
食べてたかが…出てますね…(^^;;


お客様より、もう少し値段上げなよ。と
言われる始末。(笑)


もう少し色々な店の料金見て勉強して
変更しようかな〜


そんなお仕事のお話をしながら
色々なメニューいただきました。



肉三昧ね。


この日本当は別の魚屋に行く予定で
そこのお店が予約で満席とのことで
肉に変更。

けど…このメンバーだと…
俄然肉で良かった気がする(笑)


おにぎり食べて焼き鳥丼注文する友人



色々食べたけど、画像はこんだけ〜

って十分?


そんなこんなで、外食率はかなり減ってますが
焼き鳥摂取はきちんとしてますのでご安心を〜w




  



毎日天気悪いのもテンションダウンしますが…

何よりジメジメムシムシ…

熊本の湿気の多さには本当テンション下がります…

ってことで!

パッと気分上がるようなネイルにチェーーーンジ!!



やっぱりジメジメ吹き飛ばすには!!

蛍光色ね!!

ド派手にね!!




今回も満足な仕上がり♪


仕事終わって珍しく街中に繰り出しました。


スナックでね…。飲む。



あんなに当たり前だったのに懐かしい。


お寿司もね…懐かしい。



まだ地震から2カ月ちょっとなのに…

街中の何もかもが懐かしいし…

恋しい(笑)





地元での商売も本当嫌なことがありながらも
楽しくさせていただいてますが…

やっぱり…特に何が恋しいかって…

食べ物だよね。(笑)


毎日何かしら食べ行ったり出前したり悩むほど
食べ物屋さんあったのが当たり前だったのに
それがなくなったことは…
私にとってだいぶ寂しい(笑)


久々夜の街中を朝方まで楽しみましたが…
画像はこんだけ♪


たまには仕事終わって街中繰り出すのも
悪くないなー

ってよる、たまには行かなんなー。と思いました♪


楽しかった!!



楽しかったと言えば!!


今年もあのイベントがやってきます♪



馬見原でありますモライアスロン!!!

今年ももちろん!

参加ですよん♪


どんなイベントか気になる方は…


〝モライアスロン〟

〝もらいアスロン〟

で検索してみてください。


あゆ姫の過去記事も沢山登場するかと思います(*^o^*)

子供から大人まで楽しめる!

大人が子供に戻れる!
素敵なイベントですよ〜


年々参加希望者が増えてて
先着順なので出たい!!って方は
早めにエントリーされることをお勧めします。


当日はあゆ姫も馬見原商店街
うろちょろしてます。(笑)


地震の後の大雨続き…

不安続きですが気分明るく♪

ハッピーに過ごしましょうね♪



  


今度は水害〜

2016年06月23日



毎日毎日恐怖なレベルの雨が降りますね〜

熊本どこそこで、かなりの土砂崩れが起きてるそうで
死者まで出て…

もう流石に勘弁して…ってネガティヴになっちゃいます。


地震で地盤が緩んでるのに、こんな雨
降ったらどんどん被害大きくなるって…。



雷嫌いなルル様が家中暴走して
震えて暴れられるので…
だいぶ寝不足です(ー ー;)



支援物資でいただいたものが
まだ少し我が家に残ってるんですが
その箱の中に無理矢理隠れようとしてるルル。


さすがにそこには無理だって〜(笑)


最近はまた強い地震も多いしね〜


どうした熊本?


地震後、地元に戻り商売再開させていただいてますが…

メリットもデメリットも色々あります。

その中で最大にメリットと感じること…


先日久々かまえるような地震があった時…

震度3って言われたけど、実際5位だったよな。と感じた時

仕事中で揺れてる最中息子君が電話してきたので
すぐ帰る!と店を飛び出しました。


地震速報が出る頃には…



自宅に戻ってました。


うん。街中だとできないこと。

あんな大きい地震が二度もあり、
たまたま息子実家にいたので良かった。と思いながら
無職生活中、息子を自宅に置いて街中に
仕事に行けるのか?って不安をずっと抱え悩んでたので
今回すぐ自宅に戻れたことは
地元で商売することの最大のメリットと
感じました。

まぁ一緒にいてあげれない。ってのは
解決できてませんが…

母1人子1人。

致し方ないよね…。


そんな心細い思いしながら
待っててくれる息子君にスペシャルな
プレゼントが届きました。




ラーメンが好物の息子君に
全国の色々な店のラーメンが届く。

興奮。


私はその横で、一目惚れして買った靴に興奮。




全く興奮が噛み合ってない。(笑)


まだまだしばらくは雨続きのようですね。

これ以上どうやって気をつけるの?と言いたくなりますが
気をつけて乗り切りましょうね。




  


最近は引きこもり。

2016年06月18日



年明けに…今年は月1回は泊りがけの旅行に行くぞ!と
張り切ったのに…

地震後、引きこもり気味の現状…

いや、最近は公役所通いも多い。

気がついたら夕方。

仕事間に合わんじゃん!

ってのが、1日の流れ…


遊びたいわーーーーー。


来月こそは旅行ね!



最近買い換えたiPhoneが…

なぜだか19:30から20:00過ぎにかけて
何日か連続

SIMカードが挿入されてません。

か、圏外になるという怪奇現象発生。





やっぱり私の体からは変な電磁波が出てるのか?

iPhoneになって機器壊す現象なくなった。と思ってたけど
今回のiPhoneはダメかもしれない(ー ー;)


そうそう。最近引き継いで移転営業という形を取ってる
中途半端な店が少しずつ
あゆ姫色に変わってきました。



メニューと一緒にうちわまで届いた。

かわいいーーーー


周りの方々に本当感謝ですね。

あっ。相変わらず人材不足は深刻続きですので
引き続きどなたかーいらっしゃいましたら
ご連絡お待ちしてます。


早く従業員もそろって、屋号も変えて
あゆ姫カラーでスタートさせたいなー♪


メニューはちょこちょこあゆ姫カラーを出してます



我が家と私の周りで人気の
肉パスタ。

きっと肉好きにはたまらない一品ですよ。


大好物のメロンもいただきました。

鶴屋の包装ブランド(笑)






うわー!鶴屋のメロンね!となるのが
熊本人。(笑)


やっぱり鶴屋のメロンだけん甘いね。ってのが熊本人。(笑)


美味しくいただきました。

でーも!

祖父からの遺伝で、祖父はメロンの汁すら無理。なレベルのアレルギー

母も息子も無理。

これ、聞くと結構多いんですね…。

声が出なくなるんですよ…

喉がイガイガなってぜほぜほなる…。

って関係で私も大好物なのに沢山は食べれない…

小分けしてちょこちょこいただきました。



美味しいもの!といえばー


鹿児島の吹上庵っていうお店の豚味噌。




鹿児島にいるって情報聞くと
ついついお土産頼んじゃう私…



今回ね、今回ね、

店にあるだけ買ってきたって(笑)


大量にいただいてしばらく食べれるー♪


豚味噌、豚肉が沢山入ってるというのに
焼肉につけたりするからね。(笑)

美味しいですよん♪


今日はお天気だったじぇど、今日も引きこもり…


来週こそはどこか晴れてる日にプラっとお出かけしたいな。



  



パスタが本当好き。

と言うより主食に近い。

家でも週何食かパスタ。

外食でも週何度かパスタ。

最近は自分の店でも料理ができるようになったのでパスタ。

イタリア人なれるかな?(笑)


最近増えてるチェーン店の喫茶店。

個人的にはミヤマ珈琲が好き。

で、最近更にお気に入りになるメニューを発見。


お気に入りと言いながらまだ数回しか行ったことが
なかったんですが今回ランチの時間帯に行きましたところ



パスタメニューがあるじゃないかーい。


って通常メニューにもありましたね。

珈琲とモーニングしか注文したことなくて
あまり内容見てなかったっぽい…。


早速ランチのパスタ注文する。



ハンバーグまでついてるやつーーーー!


これいいじゃん♪


ってことで頻度UPしそう。

近所だしね。

そう、最近行動範囲が本当近所になってきた…。


今月は一回くらい遠出しよう!と狙ってるんですけどね…

なかなか新生活落ち着かない…。



仕事終わってガストにも最近行くのよね〜

ガストでもパスタ



最近ガストのハンバーグ の味が変わったいうなので
パスタ注文が多くなりました。


ビーフシチューのオムライスもー好き♪



サイドメニューはついつい欲しくなる



唐揚げもね。





サンマルクですらパスタ。笑




どこでもパスタ注文するのね…



こう言う女子に人気の店は量が足りず…

ホットサンドまで(笑)




今回はチェーン店特集?パスタ特集?

でまとめてみました。


あーーーー久々放浪記事を
がっつり更新したいですね。


地震がなかったら…

生活変わってなかったら…


今日の今頃は軽井沢にいるはずです。

夜は草津温泉で飲んだくれてるはずです。

そう。毎年恒例の軽井沢、草津温泉旅行も
地震の影響で中止しました。


今思うとね…気分転換に

強行で行けば良かったのかもな。って思うけどね…


リベンジに向けて頑張ろう♪


  


自遊空間復活

2016年06月14日



熊本地震から二カ月…

1日はすんごい早いのに…
色々ありすぎて濃すぎて…
まだ二カ月か。と思います。

もう何カ月も余震やら何やらに
苦しんでる気がするけど。

って…
1カ月の時位までは逆だったのにな…

最初なんか1日がひたすら
長くて夜なんか長すぎに
感じたのに
あっと言う間に1週間とか
過ぎてたけどな…。

まだ二カ月か。と思うのは、
少し自分の状況が
落ち着いてきたのかな…?

避難生活中もシャワー室利用で
使わせていただいた
自遊空間十禅寺店

こちらも地震被害に大きかったようで、
先日まで漫画がなかったり
ドリンクバー の種類少なかったりしましたが…





復活しておりましたよ。

ドリンクバー の種類も地震前と一緒で豊富。

最近ここソフトクリームもあるので
お気に入り♪

漫画のコーナーも戻ってて
地震対策がしてありました。




うちも…冷蔵庫より高いものは置かないと決めてたのに
計算ミスで購入してしまった食器棚…
固定したいな…。

また大きな地震来たりしてるので
怖いですよね…。


今回の自遊空間への目的は…

100円ランチ。

でも…この日はフライヤーの故障で
100円ランチはじめ、揚げ物お休みでした。




ってことで、普通に丼
そしてソーセージ。

ってこの丼、100円ランチメニューにあるし
フライヤー使わないであろうメニューなのに…
何でお休みだったかは不明。

そしてパソコンでの作業が目的

普段自分が出来ないことは誰かできる人に
やってもらえば良い。と考えてる甘えた人間(笑)

それが何を思い立ったか
自分でやってみよう。と思ったのが…

間違いね。






ものの数分で断念。(笑)

結局できる人に頼んだあゆ姫です。


  


ピンチをチャンスに〜

2016年06月13日



いつも何かしらトラブルに見舞われますが
不幸な時の私の強運具合は自他共に認めるほど半端ないので
何とかなる。と人生舐めてるあゆ姫ですが…(笑)

今回はなかなか難しいぞーーーーーー。


ってことで…このブログでは
全然仕事の話してなかったのに
最近は仕事の話も多く
うんざり。って思われる方もいらっしゃるかも
しれませんが…。

求人募集のご案内です…


遂に…恐れてた日がきました…

従業員不足。を通り越し
昨夜…出勤できる子が0。で
臨時休業しました…。

女の子おらんでよかよ。と言ってくださる
お客様も多くいらっしゃるのですが
中には怒られる方、帰られる方も
いらっしゃいます。
そこは諦めるしかない部分なんですが
何より1番は広さ的に
私1人での営業は無理です…

毎日本当にありがたい事に
こんな時期にも関わらず
沢山のお客様にご来店いただいて
おります。
地震被害により住所不定無職状態で
どーすっかな。となってた最中いただいたありがたい
引き継ぎ移転のお話で何とか
頑張りたいのですが…
この状況では
7月以降営業の存続ができません。

何度もfacebook上や、個人的な連絡もしており
もううんざり。と思われてる方も
多いかと重々承知ですが
手伝ってもいいよー!
バイトしたい子いる!って方
いらっしゃいませんか?

お仕事内容
ガールズバーでの接客
※未経験者歓迎。
お話が好きで明るい女性

勤務地:田崎市場近く

時給:1000円〜

営業時間19:00-0:00

年齢18歳〜
※高校生不可

車通勤可
本業の後20:00からのバイト
21:00からのバイト
週1勤務などでも大丈夫です。

長期の方がありがたいですが
短期でもOK。
どんな店か不安…って方は
1日体験も受付ます。

どうかよろしくお願いします。

princess group代表 姫野 あゆみ


そう。人手不足が深刻すぎてヤバいんです…。

何しても集まんない…

どなたかいらっしゃいませんかね…。


いるよって方はぜひご連絡ください。

ここにはちょいと電話番号書きにくいので
メッセージ送っていただければ幸いです。


沢山の店が地震で閉店したり休業したりしてる中
うちだけじゃなく、従業員不足の店が多いのは
なーーぜーーー?

みんな何してんだろ?


ってことで冒頭より似合わない仕事のお話になりましたが
お仕事と言えば…

地震を機に本当周りで支えてくれてるお客様の偉大さを
痛感しております。

今までももちろん本当に良いお客様が多いことは
十分わかってたみりだけど…
それ以上だったのかもしれないー


先日はひょんなことから
なぜか息子とお客様が焼肉屋の同じ席に座ってる。

普段絶対ないコラボ。



親子で特上を倒れるまで食べろ!とのお客様からの指令。



倒れるまで親子で食べる。(笑)


息子君シャイボーイで人見知りで恥ずかしがり屋で
私とはま逆で緊張しーな子で
最初、コソコソ私にこれ?とか食べたいの言ってきてたけど…

後の方…これ!

ご飯は?

大盛り!

まだ食えるや?

はい!

うん。肉のパワーは人見知りも消すらしい。(笑)


お母さんは1人パフェまで食べました(笑)



本当いつも気にかけてくれてありがたい。


息子君と最近のいきつけは
なぜだかジョリパ。



チーズフォンデュからスタートの…



ピザって…どんだけチーズ好きな親子かい。

更にクリームパスタ系となると



我が家はいっつもカロリー過剰摂取ね。(笑)

ペペロンチーノも。


好きな物を好きなだけ食べる。これが我が家流!


いよいよ梅雨らしい天気になりそうですね…


地震で地盤がゆるんだり傷んだ家が
沢山なので今年の梅雨は
特に気をつけなければいけませんね。



  



まだまだ復興!と言える状況では
ありませんが…

地震前、大事に大事に飾ってた
ビンテージもののシャンパン。


シャンパンも沢山割れましたが
無事だったMOET2002

傷だらけだったけど無事だった2002

何か復興の記念の特別な日に開ける!と
地震後店を片付けながら思ってました。

今回はるばるロサンゼルスより
田舎町へお客様。

シャンパンがお好きなお客様。

この時開けずいつ開ける?



ってことで先日は移転先のお店で
シャンパン祭!

2002で乾杯の後はドンペリもね。


とことん豪華にシャンパン祭楽しみ
うめちゃんちの手羽先や唐揚げも沢山



オセロみたいな盛り合わせに…(笑)

この日もとっても楽しく過ごすことができました。


苦労した人間の強さとか器の大きさとか…

パワーがすごい。すごすぎる。

とっても良い刺激になりました。


ってことで、この流れで街中の店で無事に残ったボトル
新しい店に持ってきました。
と言ってもラベルなどには傷や汚れがあります…



新しい店には似つかないボトルが並ぶ(笑)

ボトルには傷が沢山だし…
新しい店は飲み放題のメニューしかないスタイルなので…

このボトルは飲みたい方には
特別にショット出そう思います。

新しい店では色々な食べ物メニューも
次々登場中です。

たまに、ステーキなど豪華なメニューも
登場します。(笑)



盛り付けセンスは相変わらずないけどね…。


1歩ずつ1歩ずつ復興!


あっ。先日は他の感動も〜


突然届いたいつも注文する化粧品会社からの荷物。

何か頼んだっけ?頼んでないよな?
と不思議に思いながら開封。



お手紙付きで普段使ってる洗顔などが
入っており…

お見舞いとのことです。

この心遣い…すごく感動。

思いがけない荷物に感動。

これからも愛用したいという気持ちと
接客業に大事なことについて
改めて考える出来事でした。

  


震災後初の宴

2016年06月10日



地震後、自粛は何もならん!
飲める人はどんどん街中へ!と
主張してきましたが…

私自身、家も仕事もダメになり…
本当バタバタで余裕がなく…

ようやくようやく!

街中に飲みに出ることが出来ました。


毎日毎日若い頃から着飾ってヒール履いて
長い年月、当たり前に通ってた
熊本市内中心部の繁華街。

久々に着飾り夜の街中へ…



スーツ着た瞬間の興奮状態半端ない(笑)


スーツ着るとね…職業病がフルに発作起こして
やる気、気合いスイッチが入るんですよね…

興奮状態でタクシー乗り
街中に降り立った瞬間1人鼻血出るかと思うほど興奮w


地元に戻って商売させていただくことになり
街中とのギャップに戸惑いまくりではあるものの
私には地元の方がいいのかな…とか
用意に時間かからんし
すぐ帰れるしいいな。と思いはするけど…

やっぱり夜の着飾った街中好き…(笑)


何か興奮と懐かしさとか悔しさとか色々なもので
泣きそうになりながら宴会会場へ…


今回の宴会はご縁頂き、ロサンゼルスよりお客様。



からの繋がりで九州はじめ全国から
熊本集結!!!






それはそれは賑やかで楽しい宴〜


場所は震災前もお食事に行ってた
憲七百



今回豪華な舟盛り付きのコース!

って写真雑過ぎるだろ(笑)


いつもここにコースは豪華ですが更に豪華でした。

県外の方も大勢いらしたので
馬刺しに辛子レンコンなど
熊本の料理もね。


初めましての方も本当パワーある方々ばかりで
数年ぶりの再会の方から、数日前に会った方まで
様々でしたが、とにかくひたすら楽しい。



私は相変わらず来る料理来る料理
次々完食。(笑)



みんなテーブルに乗りきらんって言われてるに
私の前だけすっからかん(笑)



いつものことね(笑)



美味しいお料理と美味しいお酒と
楽しいお話、地震後初でテンションは
上がる一方…

この日のために…
この日だけは…

店閉めてでも行くと前々から決めて段取りしてきましたが
前日になり段取りが狂い

どーすんの?ってなりましたが強行してよかった…

いつ帰らなんかヒヤヒヤハラハラしてたけど
予定よりだいぶ長いこといることができ…



誕生日の方がいらっしゃいましたので
巨大ケーキも登場



ここのコース定番、〆のうなぎの握り



デザートまで食べれた



こっから慌てて仕事に戻ることになりましたが
本当強行して行ってよかった〜

素敵な出会いに感謝!


地震前まで飲み会にお誘いは皆勤賞!
みたいに参加してきましたが…

うん。またせっかく誘っていただいたお誘い
お断りせんでいいようになるのが
私の完全復興かな…

二次被害?三次被害?の従業員不足が
深刻すぎて遊びどころか
店存続の危機に直面してますが
またこんな楽しい宴会に参加できるように
頑張るぞ!と良い刺激になりました。