前を通ることは今までありましたが
立ち寄ってみたのは初めての場所~
天草方面にある
教良木ダム

バス釣りポイントで有名な場所だそうですね~
バス釣りは一切興味がないのでわかりません^^;
食べれない魚釣りはしない派です。笑

滝の看板に誘われ行ってみると~

安産祈願って書いてありまして…
安産は…特に必要ないですけど…。と言いながら
どんな場所か気になるので行ってみました。

滝を見るには付物の~
山路、階段。

安産祈願ってこれ…
妊婦は無理でしょう。
あっ。素敵なできた旦那が神頼みに行くんか?と
しょーもない話しながら息切れ。爆
途中、明らかに入ってよさそうな小道を
発見しまして…

入ってみると…
うひょー!高い~♪

でも、このところの雨不足のせいか
水量がかなり落ちてます。
多分この滝も梅雨時期とかすごいんでしょうね~

こっからこの天然滑り台滑ったら
すごいだろな。
おもしろそー。とボソリと
つぶやくと…
死ぬどね。との返事。
うん。確かに死なんでも無事じゃなさそうだ。

ってことで、ここまで登りまして
まだまだ階段続いてましたが
満足してくだりましたとさ。
本当体力ない。笑
途中断念となりましたが
素敵な森林浴でした♪
紅葉シーズンが到来しますね~
私の放浪も海方面から山方面が
増える時期になります♪
あっ、そうそう何かの冊子にも載ってましたが…
天草方面じゃ定番のお土産店
藍のあまくさ村。
巨大な天草四朗さんがいらっしゃいますが
新しい像が増えてました~

ちくわ。笑
リアル~♪