最近ブログでも
ちょこちょこ登場
しだした新しい趣味
ステンドグラス。

完成したら
次は何を作ろうか。と
ひたすら仕事中悩む。(笑)
んで、とってもお気に入りの
ライトが完成してね…
店に飾ってね…

すごい満足してるのに
何か寂しい。
って事で次の教室で…
設計図を作り。

いや、作ったのは先生。
皆さんここから自分で
されてるけど
私はまだ初心者すぎて
わからんので先生任せ。
設計図カットからは
自分でしましょうね〜

工程省略しますが
ガラス選んだりガラスカットしたり
ガラス磨いたりの
作業が入り1日終了。
はい、ステンドグラス
手間はかかります。
時間が必要です。
でもその分ワクワクするし
やりがいあるし楽しい。
と言ってもやっぱり
私は他の人より
せっかちで2日間位で
完成できそうなやつしか
作ってないけど(^^;;
今回テープ巻きは宿題にしました。
仕事終わって自宅で
テープ巻き。
この作業は自宅でも
できるので良いね♫
そして2日目。
宿題で完成させたのが
こちら〜

2枚合わせると
綺麗な蝶よ〜

ガラスの色次第では
蛾になるな。と思って
爽やかな色にしました(笑)
そっからまた色々な工程
省略しますが
色々な工程を頑張り…

むふふ…
良いじゃーん!
ステンドグラスね…
多分今まで色々やってきた
ハンドメイドの中で
1番自画自賛がひどい(笑)
ひたすら眺めて
惚れ惚れしてます(笑)
ライトを入れるとね…
一気に雰囲気変わります。

酸化させる工程とか
ワックスかける工程とか
外でするけど
太陽の光が当たると
また違う。

本当ライトや太陽
夕日…様々な光で
変わるので面白い。
そんなこんな丸々2日間
かかって完成したのが
こちら〜

ちょっと顔部分がリアルで
こっち見らんでって
怖くなるけど(笑)
綺麗な蝶が完成しましたよ。

んで!!
これで終わらないのよね…
終わらせられないのよね…
そんな性格なのよね…
結局…
先生に無理を言い…

くっつけちゃった(^^;)

ライトに蝶がとまってる♫

むふ。結局盛り盛りが好きみたい。
そして…下敷きまで
ガラスで作っちゃった♡

次の作品も製作中ですよ〜♫
また完成したらアップします!